2008年07月31日

決断力!勝つ頭脳

今日は将棋棋士の羽生さん森本さんが出る「プロフェッショナル」のビデオを見ました。

勝負の決断力を学びました。勝つ人は自分を信じているなあと思いました。また、普通の人では続かない集中力が勝負士にはあるなあと思いました。

以前買った本で、羽生さんの「決断力」と言う本を取り出して見返してみました。この本はなるほどなあと思わせることがたくさん載っています。
たとえば「知識は知恵に変えてこそ自分の力になる」とか、「事前研究が万全の人は手強い」とか、「情報は選ぶよりいかに捨てるかが重要」などはっとさせられることがたくさん盛り込まれています。

羽生さんは見るたびにいつも頭が良い方だなあと思わせます。発言内容が納得いく内容が多いからです。

もう一人関心させられる方は、茂木健一郎さんです。最近ではテレビにたまに出られますが、この方は脳科学者なのに難しい書き方ではなく、簡単な書き方で本を書かれているので、とても読みやすいです。
その中で「脳を活かす勉強法」はおもしろいです。その中で「変人になることの自由が強化学習の回路を暴走させる」のところの内容がおもしろいなあと思いました。

またスポーツ選手では3000安打を達成したイチロー「イチロー哲学」と言う本を以前買いました。スポーツ心理学者の児玉光雄さんの本で、イチローの成功哲学のようなものが載っています。
これもまた良いことが書かれています。その中で「常識を疑ってかかれば新しい発想が生まれる」と言う内容は、羽生さんの「常識を疑うことから、新しい考えやアイディアが生まれる」と言う同じ内容でした。

頭の良い方の考え方を聞くと、とても参考になるしおもしろいです。勝つ頭脳だと思います。これからも参考にしていきたいと思います。
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

勉強の必要性

現在、大学や短大で定員割れが増えて、経営統合が多くなったみたいです。少子化に加え、都心に集中するので、田舎の学校は経営が苦しいみたいです。

本来勉強をするために学校に行くのですが、せっかく学校に行っても、その勉強が社会に出て役にたっていない人が多いと思います。

私もOLだった時は、全く関係ない職種につきましたが、結婚してから役にたつこととなりました。勉強とはいつまでやるべきか?それは引退するまで、日々勉強だと思います。

私はOLだった時は、セミナーや、大学で短期学習みたいな授業を受けたことがあります。読書はもちろんためになる本を読んでいます。せっかくいい大学出ても、社会人になったとたん、勉強をしなくなる人が多い気がします。もったいないですよね。

勉強は次に上がるための準備ですから今は勉強せず楽な人も、何年後かに周りと差がつけられてしまうと思います。楽な生活で、常に勉強していない人は世界が狭いままだと思います。広い世界に出たければ勉強は必須です。常に勉強する人と、勉強しない人で、格差が数年後からどんどん開いていくのです。

現在32歳、私の周りの人は結婚してママが多いですが、ママだと子育てのみで自分のこと(趣味や勉強)をおろそかにしている人が多いです。ママだからと言って、それでは個性がなくなり自分を磨くのがおろそかでは、老ける一方だと思います。いつまでも若くいられるには、勉強と趣味を持つことが重要だと思います。外見だけ磨いてもバカなママでは子供がかわいそうです。

30代になってから時間が経つのがとても早いです。あと7年ちょっと。30代を素敵に過ごしたいと思います。
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

懐かしい本

「絵本なび」と言うサイトを見つけました。絵本や児童書などは子供がいない時は興味はありませんでしたが、子供が生まれることによって、興味が湧いてきました。妊娠中のときに行った絵本美術館で、まだまだ早いのに買ってしまったり・・・

 このサイトでは、知られている絵本児童書は検索するとほとんど出てくるし、何といっても昔見た本・・・「ぐりとぐら」や「エルマーの冒険」など面白かった本が、いまだ上位にあるではないですか! やはり名作はいつまでも人々に伝わっていくのですね。

 このサイトのいいところは、絵本や児童書で年齢ごとに分かれていて見やすいことです。また玩具や雑貨のようなもの、キャラクターなどもあってとても楽しいサイトです。

 これから、どんな本を子供に見せようかなと楽しみです。わくわくします!子供には絶対本好きになってもらいたいなあと思います。もし子供がいらっしゃる方は、ぜひ「絵本なび」を見てみてくださいね。
ラベル:絵本 知育本 教育
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

そんなに甘くはなかった・・・

 昨日は時間があったので、スーパーで買ったそば粉で手打ちそばを作りました。そしてメニューは、そば、出汁巻き卵、かじきまぐろの照り焼き、ごま豆腐、かぼちゃの塩焼きで、おちょこで梅酒を飲みました。ざるそばの「つゆ」は、いつも自分で作ります。

 ところが、子供のミルクをあげたりして時間が経ったせいか、すぐに茹でなかったし、ちょっと太目すぎだし、みごとに失敗してしまいました。そばを作るのは、そんなに甘くはなかったみたいです・・・。そば打ちは奥が深そうです。打ってみて改めて分かりました。

 私は料理には自信があるのですが、確かに独身の時に家でたまに作った料理は、最初は失敗しながらも、だんだんおいしいと家族が言ってくれた気がします。最初に作った料理(レシピなしで)はあまりうまくいかない時もありました。ですが、結婚してからは毎日ほとんど作っているので、最近はオリジナルなレシピも増えてきました。

 最近、長女の離乳食が始まり、どんどん食べてくれるので、離乳食の作りがいがあります。昨日は、にんじんと豆腐だったけど、今日は、おかゆとかぼちゃにしようかな?

 夫です。いつも、おいしい料理を作ってくれてありがとう!
昨日の「打ったそば」は失敗作だったけど、失敗を恐れずに色々な料理に挑戦してね!
ラベル:料理 そば 経験 学び
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

憧れの生活!

最近憧れの生活があります。それは将来、庭でイングリッシュガーデンに囲まれた生活をすることです。

2003年に「イギリス的優雅な貧乏暮らしの楽しみ」と言う本を読み、最近もまた読みました。吉谷夫妻の生活の工夫みたいなものが載っているのです。ちょっとロハス的な生活で、将来ゆっくりこんな生活が出来たらなあと思います。

私も主人も花が好きです。主人は、独身の頃から二人でデートする時、花のある場所によく行くようになって写真を撮るようになってからです。

私はその前から、銀座でフラワーアレンジメントを習うようになってからです。私は、それから花をたまにかってはアレンジして飾ったり、造花でアレンジして作ったりすることが多くなりました。今でもそうです。アレンジするのはとても楽しいですよ。知り合いにもプレゼントすることがあります。

第一、花が好きな人で悪い人はいない気がします。あなたの周りでもそうではないですか?自然を大事にする人は心が優しいです。私も主人も基本的に、いい人過ぎて損することはありますが・・・でも心が穏やかでいると言うことはとても気持ちが良いことです。

心が疲れているときに自然はとても癒されます。自然は子供の教育にもいいですよね。子供を自然に触れさす為にも、子供がもう少し大きくなったらガールスカウトに入れようと思います。

これは都会的な外食が多い生活が好きな人はだめでしょうね。最近の私は料理三昧です。離乳食も始まり、1日の3分の1はキッチンに立っています。家庭の味を大事にしています。たまにはおしゃれな外食もいいけれど、基本的に家で作ります。家で外食的なものを作ればいいのです。今の生活も今の時点では私の心は満足しています。ですが更に満足するために私達は頑張ります!
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月23日

命の重み、命の尊さ

 最近、無差別殺人や家族を殺すといった殺人事件が多発しています。おもに格差社会が原因だと思うのですが、治安が明らかに悪化しています。

 私は最近娘を出産して、命の重みや尊さを肌で感じました。一生懸命子供を育てない自分勝手な親が、そういう犯罪者を育ててしまうのかもしれません。

 子供を産むのに妊娠しちゃったからとりあえず産む、とりあえず結婚して産むと言った、命を軽く見ている人が多くなった気がします。
簡単に命を宿し過ぎます。全世界のたった一人のパートナーの精子と卵子が合体して顕微鏡でしか見えないものが赤ちゃんとなって生まれるなんて、とても神秘的で原始的なことだと思いませんか?

 確率的には100パーセント生まれるわけでもないし、障害児として生まれる可能性もあるのに、五体満足に生まれて食べ物も食べさせてもらって、いろいろ世話してもらって大人になるのに、犯罪者はその自分にももらった命、その他人の命を奪うことが出来るなんて、家族の関係が希薄だったとしか考えられません。

 人生うまくいかないことを他人のせいにする人が増えている時代で、他人のせいにしている人とは反省をしない人間です。反省をしないと言うことは成長しないと言うことです。

 モンスターペアレントもそうです。でもこれは格差・・、お金の格差、品格、モラルの格差の表れです。最近は上司に文句を平気で言う人が増えました。意見ではなく文句なのです。

 これも親の品格によって、どのように育てられたかで人格が変わってくるのです。最近は礼儀、マナー、道徳、モラルなどを他人は教えてくれないから、すべて親が教える必要があるのです。親がきちんとして手本を見せ教えていけば、道を外れた子供や大人にはならなくて済むと思います。子供は親を見ています。親がきちんとしていなかったら子供は同じようにきちんとしない子供になるでしょう。たとえば私は挨拶がろくに出来ない人は大嫌いです。その挨拶の基本がきちんと出来る人は、きちんとした人が多いのが事実だからです。親の責任は大きいですね。
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月21日

コマザワンヌ?

 最近「コマザワンヌ」と言うライフスタイルやファッションが支持を集めているみたいです。

 雑誌は「In Red」で流行よりも私流で犬好き、ファッションは脱力系だそうです。昔はシロガネーゼやニコタマダムなどがありましたが、それらは憧れ的な存在なのですが、コマザワンヌはなぜか芸術系?な存在の気がします。あまり憧れはないですね。

 私は20代の頃から「VERY」をよく見て憧れて(ちょっと背伸びしていた・・・)こんな雰囲気の女性になりたいなあと思っていました。よく「シロガネーゼ」や「ニコタマダム」は載っていた気がします。
ですから、ファッションはコンサバなのはもちろん、スーツなども若い時からよく着ていました。最近では(私の世代も)スーツはほとんど着ない人が多いですね。残念なことです。あれほど、かちっとして美しく見え気品のある服はない気がしますが・・・意外と着慣れるとスーツって楽な洋服ですよ! 子供が生まれてからは、さすがに着なくなりましたが、ワンピースはよく着ます。カジュアルすぎたり、パンツばかりなんて女っ気なくなりますよね。

「シロガネーゼ」などのコンサバファッション的な感性が減ったのは、上品な人が減ったことと、男っぽい性格の人が増えたからだと思います。話す言葉すらも最近の人は汚かったりする人もいますよね。

 私は今でも君島十和子さんを憧れます。あの方は年齢を重ねるごとに若いときよりも更に美しくなってきています。そのように年齢を重ねたいと思います。


 元アパレル業界にいた夫です。「男性に媚びる」的なファッションの衰退と女性の「自由気ままに楽が一番」的行動や風潮、格差拡大からくる上品志向マインドの低下によるところが大きいね。

 お洒落な人は増えたけど、TPOを考えてファッションを選択できている人は減っている気がする!「スーツ」って男女問わず、着るべき時に着ると気分が引き締まる感じがして独特の高揚感があるのにね。それにドレッシーな場でも、女性の肌の露出が(特に肩)当たり前のようになっているのが(温暖化も影響か?)ジャケット敬遠につながっている。
 まあ〜露出が多いのは、男性としては嬉しいのかもしれないけど、例えばセクシーカジュアルと呼ばれているスタイルなんか、これでもか〜っていう露出だけど、下品な感じがして全然セクシーとは思えない・・君島さん!頑張ってください!!

 それにしても、最近の趣味趣向の多様性の拡大はすごいよね・・これはファッションだけじゃないけど、成熟社会とネットによる情報分散が大きく影響している。なので趣味趣向が複雑に入り乱れていて「こういう服を着るから、こういう音楽が好き」というような方程式も当てはまらない場合がある。また中間系もいて、それぞれのグループが分離しづらいからクラスター分析も難しい。消費ビジネスの難易度は確実に高まっているね。
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

プレジデントの言葉・・・

2004年の「プレジデント」と言う雑誌の抜粋を、手帳に書いていたのを今日見つけました。

大リーグの松井選手が星陵高校時代にベンチに書き連ねてあった山下監督からのメッセージ。「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。まさにその通りだと思います。今があるのは過去の自分の行動が、現状に至っているんですね。

他にも、みずほファイナンシャルGの前田晃伸社長で、決断とは課題に優先順位をつけ、そのテーマをどの程度の時間でいかに行うか「独立自尊」最後は自分で責任を取る。

伊藤忠商事、丹羽宇一郎社長は「人間力・知力・気力・体力・情熱(倫理観)を持つ人が決断できる。

三洋電機井植敏会長は「従流志不変」流れに従い志を変えず。

ユニチャーム高原慶一郎会長は企業理念は「尽くし続けてこそナンバーワン」

大和証券Gの原良也社長は企業理念、アダム・スミスの「国富論」をベースに信(信頼)・義(正義)・徳(人徳)・知(知恵)を基本。

大物になる人物とは常に理念を持ち続けて、謙虚な方が多い気がします。私は松下幸之助さんの本を何冊か持っていますが、好きな言葉は、「謙虚な心、素直な心、人事を尽くして天命を待つ」です。「プレジデント」はたまに見ていましたが、ためになりますね・・・。


さあこれから夕飯の準備だ!今日のおかずは豚肉のソテー・マスタードソースとなすの煮浸しです。暑い夏、乗り切らないと・・・
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

オードリーヘプバーンと私・・・

私はかなりのオードリーファンで写真集やDVDやCD、ポストカードや漫画、ポスターなどを持っています。

2004年に渋谷で「オードリヘプバーン展」では晩年恋人だった方がいらして、私は興奮して英語もろくにしゃべれないのにお声をかけてみました。通訳の方もいて、なんとか少しは通じました。そして握手と鉛筆ですがサインを頂きました。なんとその時は興奮していたことか!またその方が私を「アンジェラ・ベティス」に似ていると言われてしまいました。かなりマイナーなハリウッドの方ですが・・・調べたら舞台が多いそうです。そのときの興奮はいまだ冷めない感じです。そのときのサインは額に入れて飾ってあります。

最近はまっているのが、オードリーの生涯を描いた漫画です。絵が何ともかわいいです。子供にはオードリーのすばらしさを教えようと思います。あの「女性の品格」と言う文字にぴったりの女性だと思います。

最近「アナパラ」と言う番組が日本テレビでやっていますが、その占いの所でかかるBGMが「ムーンリバー」のハウスバージョンでどうしてもそのCDを買いたいのですが、何か分かりません。もし分かる方がいらしたら教えてください。

posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

インフレと価格破壊

 最近は、燃料や原料高騰でインフレ傾向にあり、いろいろな物価が上昇していますね〜。

 ニュースでも、よく物価が上がったと言っていますが、私の地域の若葉台では、いまだにデフレ状態です。なにしろ、都心でもないのにスーパーが4つ、ドラッグストアが4つと、とにかく便利な場所です。なので競争が激しいために価格がとにかく安い!今日もある店舗のスーパーに寄りましたが、99円均一で野菜や肉100g、その他も99円で魚はさすがにほとんどありませんが、「こんなに安くていいの!」って思います。それが一つのスーパーだけが安いわけではなく、違う日に安くなっていたり、プライベートブランドなども充実していたりします。最近のPBは安いだけじゃなく、物によっては味も良かったりしますね。また、最近はスーパーの差別化もはっきりしてきました。それぞれ、どこに力を入れているといったように、良い部分と悪い部分があります。この地域にいると物価は安いし学校や塾も充実しているので、離れたくありません。
 
 今日はチキン野菜グラタンを作ろうと思います。あっ、そういえば、今日はアイスコーヒーもカフェ(スタバ風だが激安の店!)で買いました。そこが異常に安く160円のアイスコーヒーSサイズで、ポストに入っていた50円引きの券を使い、110円で本格的なアイスコーヒーを飲みました。自販機よりも安いカフェなんて、今時ありえませんよね!


 夫です。ちなみに、カフェの名は「モリバ・コーヒー」HPがないので詳細は不明ですが、最近は赤坂や四谷にもあるようだね。都心でも同じ値段なのかなあ〜?
 インフレと言っても、世界を見渡すと日本はまだまだ序の口で、暴動が起きてる国もあるみたいだし、どうにも止まらないマネーの暴走のおかげで、ホントいい迷惑だよな!まあ〜長い目で見れば、これから何年かは、環境破壊の影響にせよ、サブプラ問題にせよ、企業の不祥事や偽装にせよ、モラルの低下にせよ、やりたい放題のツケを払うための世界的大きな調整の時期にさしかかってるんじゃないかな。
・・・そのへんに何かビジネスチャンスを見出したいところだね!
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

人生のカウントダウン!

私は人生の節目の行動にカウントダウンをかけています。例えば、結婚は30歳までに・・・子供一人目は33歳までに、二人目は35歳までに・・・セミリタイア、プチリタイアも制限をかけようと思います。
ちなみに結婚はぎりぎり29歳、子供一人目はこちらもぎりぎり32歳でした。

セミリタイアは40歳、今から7年後、現実味がありませんか?なぜ40歳というと、35歳では間に合うか心配だし、45歳以上では私がちょっと年老いて遊ぶことも出来ないしということで、追い込むにはいい年頃だと思います。7年後にセミリタイアするなら5年後までには確実に軌道にのせて、3年後には収入は理想の収入になっている、2年後には今の生活環境が多少変化して、1年後には忙しくしている、半年後には新しい事業を開始している状態を理想としています。

何歳までにこれこれをしようとなると多少あせりが出て自分を追い込むと思います。その誓いは絶対そうしようと言う熱い思いではないとすぐに過ぎ去ってしまうと思います。もし過ぎ去っても熱い思いでやっていたら、多少のずれはあっても早く理想の生活に近くなっていくと思うのですが!

夫です。まさに、ワタミ社長著の「夢に日付を!」の実践だねー
いやあ、これが頭では解っていても実行が難しい〜
自分に対して甘い・・と思っても、様々な理由で正当化してしまっている。そして、さらに基準が崩れていく・・
ここ何年かは、時間的自由獲得(時間をお金で買っている概念)に偏りすぎていた反省からも、子育て期真っ只中に突入して自由がきかない期間になってきたことからも、経済的自由へ向けて本気にならねば!

posted by まさじゅん at 16:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月13日

楽天・三木谷社長からのヒント

 初めまして・・・私達夫婦は本日よりブログを開始しました。二人で一つのブログ、カップルブログです。

 最近、楽天・三木谷社長の本、「成功のコンセプト」を読み始めました。子供が生まれて6ヶ月経ちましたが、忙しいなんて言ってられません。専業主婦なので、時間があいたときに読書をして、成功の道に突き進まなければ!・・・さて内容ですが、単純な仕事でもそれを面白くする人間がいるという内容に惹かれました。面白くない仕事でも目的意識次第で楽しくなる。気付いてそうで気付かないような気がします。また最近では、良い商品は国境を越えてどこでも支持される・・・確かにそうですね。それを常に改善していく・・・出来そうでしない人が多いですね。三木谷社長は小さな二人だけで始めた会社をこうもビッグにして、本人もびっくりされているようですね。でもさすがに、仕事に対して細かいことがビックになる秘訣かもしれませんね。

 夫の登場です。代表取締役社長です。小さな小さな零細企業の、しかも、逆風真っ只中の利益を出していない「しょぼい」社長・・(に今は甘んじていますが)・・このブログ立ち上げを機に逆襲が始まります!
 先に三木谷氏の本は読み終えましたが、「ビジネスで成功するかどうかの鍵は、仕事を人生最大の遊びに出来るかどうかだ」という部分に納得させられました。好きな事や得意分野であればもちろんですが、そうでない業務でも、この感覚をもって取り組まなければ、プロフェッショナルにはなれないということです。また、大きな目標の元に日々小さな改善や努力を達成していく重要性も説いています。お薦め本です。
 日本、いや世界中には星の数ほどの経営者がいますが、「社長」という肩書きでくくると、会社の規模からも格差が大きすぎて、境遇も違いすぎて、あまり意味のないことになってしまうと思いませんか?ソニーやトヨタの社長と零細企業の社長と比べると、一時的な期間で見るならば人間と動物くらいの差があるのが現実で、大企業の労働者よりも弱い立場といっても過言ではありません。ただ、「社長」は社長なので業績にかかわらず「孤独な立場」であり、仕事のステージでは、やはり被雇用者とは相容れないのです。もちろん上を目指す以上、自分達より優れた方たちに教えを請うのは当然なのですが、それと同時に、同じ境遇の同じ立場である「社長」たちによる連携や情報交換の必要性を感じます。私などの最弱の社長たちが、横のつながりを持ち情報ネットワークを駆使していければと思います。それぞれの目標達成に向かって・・・
posted by まさじゅん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。